ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Kultur
[クルトゥーア] [女] (―/―en)
❶ ([英] culture)文化; 教養, 修養; 修業.
❷ 耕作, 開墾; 栽培; 〘生〙培養.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[クルトゥーア] [女] (―/―en)
❶ ([英] culture)文化; 教養, 修養; 修業.
❷ 耕作, 開墾; 栽培; 〘生〙培養.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[女] (-/-en)
❶ ((英)culture) 文化
die geistige 〈orientalische〉 Kultur\精神〈東洋〉文化
die Kultur fördern 〈verbreiten〉\文化を振興〈普及〉する
von der Kultur beleckt sein\((話)) 文化的素養がある;文化に浴している.
❷ ((単数で)) 教養,修養;修業
ein Mensch von 〈mit〉 Kultur\教養のある人
Er ist ein Mensch ohne jede Kultur.\彼は教養のかけらもない人間だ
Sie machen in Kultur.\((話)) 彼らは教養を売物にしている.
❸ ((単数で)) 耕作,開墾;栽培
die Kultur des Bodens verbessern\土地の作付けを改善する
et4 in Kultur nehmen\土地・森など4を開墾〈開拓〉する
die Kultur von et3 treiben\作物など3を栽培する
zur Kultur von et3 geeignet sein\…3の栽培に適している
Das Klima lässt hier die Kultur von Reis nicht zu.\ここでは気候が稲作を許さない.
❹ 〔生物〕 培養
bakteriologische Kulturen\バクテリアの培養.
サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新