Laterne

プログレッシブ 独和辞典の解説

La・ter・ne, [latέrnə らネ]

[女] (-/-n)

❶ ((英)lantern) ランタン,提灯(ちょうちん);街燈.

❷ 〔建〕(丸屋根の)塔頂,(燈台の)燈室.

❸ (馬などの)鼻白(はなじろ).

die rote Laterne\〔スポーツ〕 最下位.

j-et4 mit der Laterne suchen\((話)) …4を苦心して探し出す.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Laterne

[ラルネ] [女] (―/―n) ([英] lantern)街灯, ランタン, 提灯(ちょうちん), カンテラ; 〘建〙(丸屋根の)塔頂, (燈台の)燈室; (馬などの)鼻白(はなじろ).

die rote

〘スポーツ〙最下位.

mit dersuchen können

⸨話⸩ (…を)捜すのに苦心する.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android