ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Leute
[ロイテ] [複]([小]Leutchen)
❶ ([英] people)人々, 人たち.
❷ ⸨話⸩ 従業員, 部下; 仕事仲間, 同僚; ⸨話⸩ 家族.
⸨et4⸩ (…を)世間に広める, (…の)うわさをして回る.
⸨話⸩ 世間に知れ渡る.
(そんなことをしたら)君〔たち〕とは絶交だ.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[ロイテ] [複]([小]Leutchen)
❶ ([英] people)人々, 人たち.
❷ ⸨話⸩ 従業員, 部下; 仕事仲間, 同僚; ⸨話⸩ 家族.
⸨et4⸩ (…を)世間に広める, (…の)うわさをして回る.
⸨話⸩ 世間に知れ渡る.
(そんなことをしたら)君〔たち〕とは絶交だ.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
❶ ((英)people) 人々
alte Leute\老人たち
andere 〈die meisten〉 Leute\他の〈たいていの〉人々
die jungen Leute in Deutschland\ドイツの若者たち
Auf dem Markt begannen sich Leute zu sammeln.\町の広場に人が集まり始めた
Was werden die Leute dazu sagen?\人〈みんな〉はこのことを何と言うだろうか.
❷ ((話)) 従業員,部下;仕事仲間
Wir haben nicht genug Leute.\わが社は人手が足りない
Neue Leute sind kaum zu kriegen.\新しい人(働き手)がほとんど獲得できない.
❸ ((話)) 家族
meine Leute\うちの者たち.
❶ …の人々
Nachbarsleute\近所の人たち
Eheleute\夫婦.
❷ ..mannの複数形
Geschäftsleute=Geschäftsmänner(<Geschäftsmann)\実業家たち.⇒..mann
◆et4 unter die Leute bringen\…4を世間に広める;…4のうわさをして回る.
unter die Leute kommen\((話)) 世間に知れ渡る.
Wir sind geschiedene Leute.\(そんなことをしたら)君〔たち〕とは絶交だ.
外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新