プログレッシブ 独和辞典の解説
Mann1, [man マン]
[男]
❶
aa ((英)man)(⇔Frau)(成人の)男,男性
ein junger 〈alter〉 Mann\若い〈年老いた〉男
ein großer 〈kleiner〉 Mann\大男〈小男〉
ein tüchtiger Mann\有能な男性
ein Mann mit Humor\ユーモアのある男性.
ab 男らしい男,一人前の男
sich4 als Mann bewähren 〈zeigen・erweisen〉\男らしいところを見せる
Sei ein Mann!\男らしくしろよ
Ein Mann, ein Wort.\((ことわざ)) 男子に二言なし.
ac (男女の別なく)人,者
ein Mann der Tat\行動力のある人
ein Mann von Wort 〈von Welt〉\約束を守る〈世慣れた〉人
ein Mann von Einfluss 〈von Bedeutung〉\勢力家,有力者
Er ist für diesen Posten der richtige Mann.\彼はこのポストにうってつけの人だ.
ad ((話)) ((間投詞的に)) まあ,おや
Mann [Gottes]!\(怒り・警告の気持ちを表す)なんてことだ,なんだって
Mein lieber Mann!\(驚き・不快の気持ちを表して)おやおや,なんてことだ.
❷ ((英)husband)(⇔Frau)夫,主人,亭主
mein Mann\私の夫
Grüßen Sie Ihren Mann herzlich von mir!\ご主人によろしくお伝え下さい
j4 zum Mann nehmen\…4を夫にする
Sie hat sich von ihrem Mann scheiden lassen.\彼女は夫と離婚した.
fünfzig Mann Besatzung\50名の乗務員
Können Sie uns einen 〈drei〉 Mann schicken?\われわれのところに1名〈3名〉派遣してもらえますか
alle 〈drei〉 Mann hoch\((話)) 全員〈3人〉で.
Kaufmann\商人
Fachmann\専門家
Ehemann\夫
Schneemann\雪だるま
Strohmann\かかし
Pressemann\((話)) ジャーナリスト
Laumann\((話)) 煮えきらないやつ
Pistolenmann\((話)) ピストルを手にした男.
[注意] ..mannの複数形はふつう..männerと..leuteがあるが,..männerは男性のみから成る特定のグループを表し,一方..leuteは女性をも含めたその〔職業〕分野全体の人々を表す傾向がある
Seemänner\水夫たち /
Seeleute\船員(全体)
Ehemänner\夫たち /
Eheleute\夫婦:⇒..leute
◆Alle Mann an Bord 〈Deck〉!\〔海〕(号令で)全員甲板へ.
et4 an den Mann bringen\((話)) …4を売りつける;披露する.
den starken Mann markieren\((話)) 強がりを言う.
den wilden Mann spielen 〈machen〉\((話)) 暴れる.
der böse Mann\((話)) 悪魔.
der kleine Mann\普通の人.
der Mann des Tages\時の人.
der Mann von 〈auf der〉 Straße\普通の人.
ein gemachter Mann\((話)) 財を成した人,成功者.
freier Mann\〔サッカー〕 リベロ.
letzter Mann\〔サッカー〕 スイーパー.
Mann für Mann\一人ずつ.
Manns 〈der Mann〉 genug sein ((+zu不定詞句))\(…を)十分やれる人である.
seinen Mann stehen 〈stellen〉\立派に〈しっかり〉やって行く.
mit Mann und Maus unter|gehen\(船が)乗員もろとも沈む.
pro Mann\一人につき.
von Mann zu Mann sprechen\腹を割って話す.
wie ein Mann\男らしく;一斉に,みんなそろって.
[複合] Ehemann 夫.Fachmann 専門家.Geschäftsmann 実業家.Gottesmann 聖職者.Kaufmann 商人,商社員.Landmann 農夫.Muskelmann 筋肉隆々の男.Schneemann 雪だるま.Sportsmann スポーツマン.Weihnachtsmann サンタクロース;まぬけ.Zimmermann 大工.
[語源] Mannは元来「考える人」を意味し,mahnen(思い起こさせる)や英語mind(精神)などとも同語源の語.ここから一般に「人」を表す代名詞のmanが生まれたが,それはちょうどフランス語におけるhomme(人,男)とon(一般に人)の関係と共通するものがある.またMannに現代語の-ischに相当する接尾辞がつけられ,やがてMensch(人)となった.一方,ドイツ語や英語のhuman(人道的な)はラテン語のhomo(人),さらにはhumus(土)にまでさかのぼり,元来は「土からできた」を意味する.『旧約聖書』の中でも,神が人間の祖たるアダム(Adam)を作ったのは土(ヘブライ語でadama)のちりからであった.
Mann2, [man]
((人名)) Thomas Mann マン(1875-1955;ドイツの作家で1929年にノーベル文学賞を受けたが,第2次世界大戦中はアメリカに亡命.『ブッデンブローク家の人々』『魔の山』などがある).