ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Pike
[女] (―/―n) (中世末の歩兵の)長槍(ながやり).
von der ~ auf dienen 〈lernen〉
⸨話⸩ 下積みからたたき上げる.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[女] (―/―n) (中世末の歩兵の)長槍(ながやり).
⸨話⸩ 下積みからたたき上げる.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[女] (-/-n)(中世末の歩兵の)長槍(ながやり).
◆von der Pike auf dienen 〈lernen〉\((話)) 下積みからたたき上げる.
その議会の過半数には達しないが、議席数をもっとも多くもつ政党。...