Salz

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Salz

[ルツ] [中] (―es/―e) ([英] salt)塩; 食塩; 〘化〙塩(えん).

attisches

⸨雅⸩ 味のあるウィット.

nicht dasin der Suppe gönnen

j3⸩ (人を)ねたんでいる.

nicht daszum Brotzur Suppehaben

ひどく貧しい生活をしている.

inaufdie Wunde streuen

(傷ついている人などを)さらに痛めつける.

und Brot macht [die] Wangen rot.

⸨ことわざ⸩ 粗食は健康のもと.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

プログレッシブ 独和辞典の解説

Salz, [zalts るツ]

[中] (-es/-e)

❶ ((英)salt) ((単数で)) ;食塩

eine Prise Salz\ひとつまみの塩

Salz in die Suppe tun\塩をスープに入れる

Salz und Brot macht [die] Wangen rot.\((ことわざ)) 粗食は健康のもと.

❷ 〔化学〕 塩(えん).

attisches Salz\((雅)) 味のあるウィット.

j3 nicht das Salz in der Suppe gönnen\…3をとてもねたんでいる.

nicht das Salz zum Brot 〈zur Suppe〉 haben\ひどく貧しい生活をしている.

Salz in 〈auf〉 die Wunde streuen\(傷ついている人などを)いっそう傷つける.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android