Schelle

プログレッシブ 独和辞典の解説

Schel・le1, [ʃέlə シェれ]

[女] (-/-n)

aa ((英)bell)

ab ((方))(柄のついた)小型の鐘.

ac ((方)) 呼び鈴,(戸口の)ベル.

❷ (ドイツ式トランプの)ダイヤ.

Schel・le2, [ʃέlə]

[女] (-/-n)

❶ 止め輪.

❷ ((複数で)) 手錠.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Schelle

[シェレ] [女] (―/―n)

❶ ([英] bell)鈴; ⸨方⸩ (柄のついた)小型の鐘; ⸨方⸩ 呼び鈴, (戸口の)ベル; (ドイツ風トランプの)ダイヤ.

❷ 止め輪; ⸨[複]⸩ 手錠.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む