ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
Spalte
[シュパルテ] [女] (―/―n) ([小]Spältchen)([英] crack)割れ目, 裂け目, 亀裂; 〘印〙(新聞・本の)段, 欄; ⸨オーストリア⸩ 薄切り.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[シュパルテ] [女] (―/―n) ([小]Spältchen)([英] crack)割れ目, 裂け目, 亀裂; 〘印〙(新聞・本の)段, 欄; ⸨オーストリア⸩ 薄切り.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[女] (-/-n; (小)Spältchen)
❶ ((英)crack) 割れ目,ひび
tiefe Spalten an der Wand\壁の深いひび割れ.
❷ 〔印刷〕(新聞・本などの)段,欄
Der Artikel nimmt zwei Spalten ein.\その記事は2段にわたる
Dieses Wörterbuch hat zwei Spalten pro Seite.\この辞書は1ページ2段組だ.
❸ ((オーストリア)) 薄切り
eine Spalte Wurst\1切れのソーセージ.
サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新