プログレッシブ 独和辞典の解説
Tracht, [traxt トラハト]
[女] (-/-en)
❶ ((英)costume)(時代・地方・民族・職業などに特有な)衣装,服装;(流行の)髪〈ひげ〉の型.
❷ (一担ぎ分の)荷,積み荷
eine Tracht Holz\一担ぎの薪(まき).
❸ ミツバチが運んでくる花粉と蜜(みつ).
[◇tragen]
◆eine Tracht Prügel bekommen\((話)) さんざん殴られる.
[女] (-/-en)
❶ ((英)costume)(時代・地方・民族・職業などに特有な)衣装,服装;(流行の)髪〈ひげ〉の型.
❷ (一担ぎ分の)荷,積み荷
eine Tracht Holz\一担ぎの薪(まき).
❸ ミツバチが運んでくる花粉と蜜(みつ).
[◇tragen]
◆eine Tracht Prügel bekommen\((話)) さんざん殴られる.
[女] (―/―en) ([英] costume)(時代・地域・職業などに特有な)衣装, 服装; 民族衣装; 髪〈ひげ〉の型; (一担ぎ分の)荷, 積み荷; ミツバチが運んでくる花粉と蜜(みつ).
⸨話⸩ さんざん殴られる.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...