プログレッシブ 独和辞典の解説
Ver・le・gen•heit, [fεrléːɡənhaIt フェあれーゲンハイト]
[女] (-/-en)
❶ ((単数で)) 当惑,困惑;ばつの悪さ
j4 in Verlegenheit bringen\…4を当惑させる
Sie errötete vor Verlegenheit.\ばつの悪さに彼女は顔を赤らめた.
❷ 困った状況,窮状
in die Verlegenheit kommen ((+zu不定詞))\(…する)はめに陥る.
[女] (-/-en)
❶ ((単数で)) 当惑,困惑;ばつの悪さ
j4 in Verlegenheit bringen\…4を当惑させる
Sie errötete vor Verlegenheit.\ばつの悪さに彼女は顔を赤らめた.
❷ 困った状況,窮状
in die Verlegenheit kommen ((+zu不定詞))\(…する)はめに陥る.
[女] (―/―en) 当惑, 困惑; ばつの悪さ; 困った状況, 窮状.
(…する)はめに陥る.
(人を)当惑させる.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...