Wahl

プログレッシブ 独和辞典の解説

Wahl, [vaːl ヴァ]

[女] (-/-en)

❶ ((英)choice) ((単数で)) 選択

die Freiheit der Wahl\選択の自由

eine gute 〈schlechte〉 Wahl treffen\よい〈まちがった〉選択をする

keine andere Wahl haben\ほかの選択肢がない

j3 die Wahl lassen\…3に選択をゆだねる

nach eigener Wahl\自分で選んで

vor der Wahl stehen / vor die Wahl gestellt sein\選択を迫られる

zur Wahl stehen\選択の余地がある

Wer die Wahl hat, hat die Qual.\((ことわざ)) 選べることはかえって苦しみ.

aa ((英)election) 選挙

eine freie 〈geheime・direkte〉 Wahl\自由〈秘密・直接〉選挙

die Wahl des Präsidenten\大統領選挙

die Wahlen zum Landtag\州議会選挙

zur Wahl berechtigt sein\選挙権がある

zur Wahl gehen\選挙に行く.

ab ((単数で)) 選挙結果,選出

die Wahl zum Vorsitzenden an|nehmen 〈ab|lehnen〉\議長に選出されたことを受諾する〈拒否する〉

Die Wahl ist auf ihn gefallen.\彼が選出された.

[◇wählen]

erste 〈zweite〉 Wahl\品質1級〈2級〉

Waren erster Wahl\一級品.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Wahl

[ヴァール] [女] (―/―en) ([英] choice)選択; 選挙; 選挙結果, 選出.

erstezweite〉 ~

〘商〙品質1級〈2級〉.

Wer diehat, hat die Qual.

⸨ことわざ⸩ 選べる者に悩みはつきもの.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android