Wende

プログレッシブ 独和辞典の解説

Wen・de2, [vέndə]

[女] (-/-n)

❶ ((ふつう単数で))〔方向〕転換

die Wende\(1989年の旧東独における)大転換.

❷ 転機,転換期

an der 〈um die〉 Wende des Jahrhunderts\世紀の変わり目に.

❸ 〔水泳〕 折り返し,ターン.

Wen・de1, [vέndə]

[男] (-n/-n; (女)..din -/-nen) ヴェンド人(ドイツ東部のスラブ系少数民族).

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Wende

❶ [男] (―n/―n) ([女]..din)ヴェンド人(ドイツ東部のスラブ系少数民族).

❷ [女] (―/―n) 〔方向〕転換; 転機, 転換期, 〘水泳〙折り返し, ターン.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む