プログレッシブ 独和辞典の解説
ab|nut・zen, [ápnυtsən]
[動] (02)
【過去分詞で】abgenutzte Worte\陳腐なことば.
ab|nüt・zen, [ápnYtsən]
[動] (02) (他) (h) =ab|nutzen
[動] (02)
【過去分詞で】abgenutzte Worte\陳腐なことば.
[動] (02) (他) (h) =ab|nutzen
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...