ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
bemerken
[ベメルケン] (bemerkte; bemerkt) [他]
❶ ([英] notice)(…に)気づく, (…を)認める.
❷ (…を)言う, 言い添える.
付け加えるなら, ついでに言えば.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[ベメルケン] (bemerkte; bemerkt) [他]
❶ ([英] notice)(…に)気づく, (…を)認める.
❷ (…を)言う, 言い添える.
付け加えるなら, ついでに言えば.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[動] (00ge:bemerkte/bemerkt) (他) (h)
❶ ((英)notice) ((j-et4))(…4に)気づく,(…4を)認める
einen Fehler bemerken\まちがいに気づく
Ich habe ihn zufällig auf dem Bahnhof bemerkt.\私は偶然に彼を駅で見かけた.
❷ ((et4))(…4を)言う,言い添える
Dazu bemerkte er nichts.\それに対して彼は何も言わなかった
Im Übrigen möchte ich bemerken, dass ...\ちなみに…のように言っておきたい
nebenbei bemerkt\付け加えるなら,ついでに言えば.
マイナンバーカードを活用した国の消費活性化策で付与される全国共通の買い物用ポイント。2020年東京五輪・パラリンピック後の景気の落ち込み防止、マイナンバーカードの普及拡大、キャッシュレス決済の促進を目...