beneiden

プログレッシブ 独和辞典の解説

be•nei・den, [bənáId°ən ベィデ]

[動] (01ge:beneidete/beneidet) (他) (h) ((英)envy) ((j4 um et4wegen et2〉))(…4の…4〈2〉を)うらやむ,(…4を…4〈2〉ゆえに)ねたむ

j4 um seinen Erfolg beneiden\…4の成功をうらやむ

Er ist nicht zu beneiden.\彼は気の毒だ.

[◇Neid]

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

beneiden

[ベイデン] (beneidete; beneidet) [他]([英] envy) ⸨j4 um et4⸩ (人を…ゆえに)うらやむ, ねたむ.

nicht zusein

難しい状況にある.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む