benutzen

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

benutzen

[ベッツェン] (benutzte; benutzt) [他]([英] use)(…を)使う; 利用する.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

プログレッシブ 独和辞典の解説

be・nut・zen, [bənύtsən ベエン]

[動] (02ge:benutzte/benutzt) (他) (h) ((英)use) ((j-et4))(…4を)使う;利用する

den Bus 〈den Aufzug〉 benutzen\バス〈エレベーター〉に乗って行く

den Abend zum Lesen 〈fürs Lesen〉 benutzen\夕方の時間を読書に充てる

einen Stuhl als Fußbank benutzen\いすを踏み台にする.

【分離】mit|-

be•nüt・zen, [bənÝtsən]

[動] (02ge) =benutzen

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

破壊措置命令

弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...

破壊措置命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android