daneben

プログレッシブ 独和辞典の解説

da•ne・ben, [danéːbən ダーベ;指示 dáːneːbən]

[副](<neben+人称〈指示〉代名詞:⇒da..1

❶ ((空間的)) その横に〈へ〉 ,そのそばに〈へ〉,その隣に〈へ〉,それと並んで〈並べて〉;それと比較すると

das Zimmer daneben\隣の部屋

gleich daneben\そのすぐそばに

den Koffer daneben stellen\トランクをそれと並べて置く.

❷ それと同時に,そのほかに

Er studiert Jura, arbeitet daneben als Fotograf.\彼は法律を学んでいるが同時にカメラマンとして活動している.

❸ ((比較)) それと較べて

Er ist sehr begabt. Sein Bruder tritt daneben ganz in den Hintergrund.\彼はたいそう才能がある.それに比べて彼の兄〈弟〉はまったくぱっとしない.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

daneben

[ダーベン;ーネーベン] [副]

❶ その横に〈へ〉, そのそばに〈へ〉, その隣に〈へ〉, それと並んで〈並べて〉; それと比較すると.

❷ それと同時に, そのほかに.

sein

⸨話⸩ (言動が)的外れである.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む