ehest

プログレッシブ 独和辞典の解説

ehest, [éːəst]

1 [形] (付)最も〈できるだけ〉早い

bei 〈mit〉 ehester Gelegenheit\機会のあり次第.

2 [副](baldの最上級)

❶ ((am ehestenの形で))

aa 最も早く〈容易に〉

Er ist am ehesten am Ziel angekommen.\彼はトップでゴールインした.

ab 最も好んで

Am ehesten würde ich zu Hause bleiben.\なるべくなら私は家にいたい.

❷ ((オーストリア)) できるだけ早く.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

ehest

❶ [形]最も〈できるだけ〉早い.

❷ [副](baldの最上級)

am

最も早く〈容易に〉; 最もありそうで; 最も好んで.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む