eingeboren

プログレッシブ 独和辞典の解説

ein•ge・bo・ren2, [áInɡəboːrən]

1 [形]

❶ (付)その土地に生まれた,土着の.

❷ (付)(述)((雅)) 生まれつきの,生得の.

2 Ein•ge・bo・re・ne [男] [女] (形容詞変化) 土地の人,先住民.

ein•ge・bo・ren1, [áInɡəboːrən]

[形] (付)der eingeborene Sohn 〔キリスト教〕 神のひとり子(キリスト).

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

eingeboren

[形]その土地に生まれた, 土着の; ⸨雅⸩ 生まれつきの, 生得の.

dere Sohn

〘キリスト教〙神のひとり子(キリスト).

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む