ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
friedlich
[フリートリヒ] [形]
❶ ([英] peaceful)平和〔的〕な.
❷ 穏和な, 和やかな, 安らかな, 穏やかな, のどかな.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[フリートリヒ] [形]
❶ ([英] peaceful)平和〔的〕な.
❷ 穏和な, 和やかな, 安らかな, 穏やかな, のどかな.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[形] (-er/-st)
❶ ((英)peaceful) 平和な,平和的な
friedliches Zusammenleben\協調的な生活
die friedliche Nutzung der Kernenergie\核エネルギーの平和利用
Der Konflikt wurde auf friedlichem Wege gelöst.\紛争は平和裏に解決された.
❷ 穏和な,和やかな,安らかな
ein friedlicher Morgen\穏やかな朝
Der Greis ist friedlich eingeschlafen.\老人は安らかに永遠の眠りについた
Sei friedlich!\けんかはおやめ.
[◇Frieden]
病院内で体内に摂取された微生物によって引き起こされる感染症である「院内感染」と対をなす言葉で、病院外で摂取された微生物によって発症した感染症を指す用語。社会生活をしている健康人に起こる感染症で、多くは...
12/21 デジタル大辞泉を更新
12/21 デジタル大辞泉プラスを更新
12/10 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/28 デジタル大辞泉プラスを更新
10/28 デジタル大辞泉を更新
10/27 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新