geistig

プログレッシブ 独和辞典の解説

geis・tig, [ɡáIstIç° ティ]

[形]

❶ (付)(副)((英)mental) 精神的な,知的な;霊的な

geistige Arbeit\精神労働

geistiges Eigentum\〔法律〕 著作権,知的所有権

das geistige Band\心のきずな

Das Kind ist geistig zurückgeblieben.\その子は知恵が後れている

Er war geistig weggetreten.\((話)) 彼はうわの空だった.

❷ (付)アルコールを含んだ

geistige Getränke\アルコール飲料.

[◇Geist]

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

geistig

[イスティヒ] [形]

❶ ([英] mental)精神的な, 知的な; 霊的な.

❷ アルコールを含んだ.

es Eigentum

知的所有権.

er Diebstahl

盗作〔行為〕.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む