ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
gescheit
[ゲシャイト]
❶ [形]([英] clever)賢い, 利口な; 分別がある.
❷ [副] ⸨南部・話⸩ きちんと; とても.
⸨aus j-et3⸩ (…には)合点がいかない.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[ゲシャイト]
❶ [形]([英] clever)賢い, 利口な; 分別がある.
❷ [副] ⸨南部・話⸩ きちんと; とても.
⸨aus j-et3⸩ (…には)合点がいかない.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[形] (-er/-est)
❶ ((英)clever) 賢い,利口な;分別がある
ein gescheiter Kerl\利口者
eine gescheite Kritik\正鵠(せいこく)を射た批評
Du bist wohl nicht [ganz] gescheit!\君は頭がどうかしてるんじゃないか
Es wäre gescheiter, wenn ...\…したほうがいいのではないか.
❷ ((南部)) きちんとした,よい
Endlich hat er eine gescheite Stelle.\彼はやっとまともな職を得た.
[◇scheiden]
◆aus et3 nicht gescheit werden\…3には合点がいかない.
野球で,先発投手が相手チームを無安打,無四死球に抑え,さらに無失策で一人の走者も許さずに勝利した試合をいう。 1956年ニューヨーク・ヤンキーズのドン・ラーセン投手がワールドシリーズでブルックリン・ド...