hageln

プログレッシブ 独和辞典の解説

ha・geln, [háːɡəln]

[動] (06) (自) (h)

❶ ((英)hail) ((非人称))

Es hagelt.\ひょうが降る,あられが降る

Es hagelt stark.\ひょうが激しく降る

Es hagelte Fragen.\質問が続出した.

❷ 降り注ぐ

Geschosse hagelten auf die Stellungen.\弾丸が陣地に雨あられと飛来した.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

hageln

[ーゲルン] (hagelte; gehagelt) [自]

❶ ([英] hail) (Es hagelt.) ひょう〈あられ〉が降る.

❷ 雨あられと降り注ぐ.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む