heimisch

プログレッシブ 独和辞典の解説

hei・misch, [háImIʃ ィミシュ]

[形] (付)(述)

❶ ((英)native) 土着の,その土地の,現地の,住み着いた

die heimische Industrie\地場産業

Diese Tiere sind in Afrika heimisch.\この動物はアフリカに生息する.

❷ (-er/-st) なじんだ,慣れ親しんだ;わが家の〔ような〕

mein heimisches Arbeitszimmer\私の使い慣れた書斎

Er war in Deutschland heimisch.\彼はドイツ生活にすっかりなじんだ

Er ist in diesem Fach heimisch.\彼はこの分野に詳しい.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

heimisch

[イミッシュ] [形]

❶ ([英] native)土着の, その土地の, 現地の, 地元の

die ~e Industrie|地場産業.

❷ なじんだ, 慣れ親しんだ; わが家の〔ような〕.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む