プログレッシブ 独和辞典の解説
he・xen, [hέksən]
[動] (02)
Ich kann doch nicht hexen!\((話)) 私は魔法が使えないんだから(そんなに早くはやれないよ)
【過去分詞で】Es geht wie gehext.\((話)) 電光石火の早業だ.
[動] (02)
Ich kann doch nicht hexen!\((話)) 私は魔法が使えないんだから(そんなに早くはやれないよ)
【過去分詞で】Es geht wie gehext.\((話)) 電光石火の早業だ.
[自]魔法を使う.
魔法使いじゃあるまいし(そんなに早くはできない).
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...