ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説
koppeln
[他](馬と馬を,馬同士を)つなぐ; (各種装置を)つなぎ合わせる, 接続する; ⸨et4 an et4 〈mit et3〉⸩ (車両などを…に)連結する; 関連させる; 結合する.
⸨mit et3⸩ (…と)関連している; 不可分である.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[他](馬と馬を,馬同士を)つなぐ; (各種装置を)つなぎ合わせる, 接続する; ⸨et4 an et4 〈mit et3〉⸩ (車両などを…に)連結する; 関連させる; 結合する.
⸨mit et3⸩ (…と)関連している; 不可分である.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
[動] (06) (他) (h)
❶
aa ((et4))(馬など4を連結して)つなぐ;(各種装置4を)つなぎ合わせる,接続する
Raumschiffe koppeln\宇宙船をドッキングさせる.
ab ((et4 an et4 〈mit et3〉))(車両など4を…4〈3〉に)連結する
das Telefon an ein Tonbandgerät koppeln\電話を録音機に接続する.
❷ ((et4))(…4を)関連させる
Er koppelte seine Zustimmung an zwei Bedingungen.\彼は同意にあたって2つの条件をつけた.
❸ ((et4))(ハイフンを用いて単語4を)結合する.
◆mit et3 gekoppelt sein\…3と関連している;不可分である.
【分離】ab|-, an|-
内閣府が2000年1月から毎月実施している景気動向調査。生活実感としての景況感を調査するのが狙い。具体的にはタクシーの運転手、小売店の店長、娯楽施設の従業員、自動車ディーラー、派遣従業員、設計事務所所...
12/6 プログレッシブ英和中辞典(第5版)を追加
12/6 プログレッシブ和英中辞典(第4版)を追加
11/30 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/18 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典を更新
10/7 デジタル大辞泉を更新