プログレッシブ 独和辞典の解説
pri・ckeln, [príkəln]
[動] (06) (自) (h)
❶ ちくちくする;(期待・好奇心などで)ぞくぞくする
【非人称的に】Es prickelt mir am ganzen Körper.\私は全身がむずむずする
【現在分詞で】ein prickelnder Reiz\ぞくぞくするような魅力
prickelnde Witze\ぴりっとくるジョーク.
❷ (炭酸水などが)ぷつぷつ泡立つ.
[動] (06) (自) (h)
❶ ちくちくする;(期待・好奇心などで)ぞくぞくする
【非人称的に】Es prickelt mir am ganzen Körper.\私は全身がむずむずする
【現在分詞で】ein prickelnder Reiz\ぞくぞくするような魅力
prickelnde Witze\ぴりっとくるジョーク.
❷ (炭酸水などが)ぷつぷつ泡立つ.
[自]ちくちく〈ひりひり〉する.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...