プログレッシブ 独和辞典の解説
schau・ern, [ʃáυərn]
[動] (05:schauerte/geschauert)
❶ ((非人称)) Es schauert j3. ぞっとする,身震いする
Es schauert mir.\私はぞっとした.
❷ ((まれ)) ((非人称))
Es schauert.\にわか雨が降る,(短期間に激しく)雪〈あられ〉が降る.
Es schauert ihn 〈ihm〉 vor Kälte.\彼は寒さに震える.
[動] (05:schauerte/geschauert)
❶ ((非人称)) Es schauert j3. ぞっとする,身震いする
Es schauert mir.\私はぞっとした.
❷ ((まれ)) ((非人称))
Es schauert.\にわか雨が降る,(短期間に激しく)雪〈あられ〉が降る.
Es schauert ihn 〈ihm〉 vor Kälte.\彼は寒さに震える.
[シャオアン] (schauerte; geschauert) [動]
❶ ⸨Es schauert j3./ Es schauert j4(3) vor et3.⸩ (人は〔…に〕)ぞっとする, 身震いする.
❷ ⸨まれ⸩ (Es schauert.) にわか雨〈雪,あられ〉が降る.
出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...