wickeln

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

wickeln

[ヴィッケルン] (wickelte; gewickelt) [他]([英] wind)巻く; ⸨et4 umaufet4⸩ (…を…に)巻きつける; ⸨j-et4 in et4⸩ (…を…に)巻き込む, くるむ; (…に)包帯する; 巻いて(…を)作る; ⸨et4 vonauset3⸩ (…の…を)ほどく; (…を…から)取り出す.

schieffalschgewickelt sein

思い〈考え〉ちがいをしている.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

プログレッシブ 独和辞典の解説

wi・ckeln, [wíkəln ヴィるン]

[動] (06:wickelte/gewickelt) (他) (h)

aa ((英)wind) ((et4)) 巻く

sein Haar wickeln\自分の髪をカールする

Wolle zu einem Knäuel wickeln\毛糸を巻いて糸玉にする.

ab ((et4 umaufet4))(…4を…4に)巻きつける

den Faden um 〈auf〉 eine Rolle wickeln\糸をリールに巻きつける

sich3 einen Schal um den Hals wickeln\首にマフラーをする

【再帰的に】Die Leine wickelte sich um die Beine des Hundes.\ひもが犬の足に巻きついた.

aa ((j-et4 in et4))(…4を…4に)巻き込む,くるむ

et4 in Papier wickeln\…4を紙に包む

ein Kind [in Windeln] wickeln\子供におむつを当てる

【再帰的に】sich4 in eine Decke wickeln\毛布にくるまる.

ab ((et4))(…4に)包帯する

die verletzte Hand wickeln\けがをした手に包帯をする.

ac ((et4)) 巻いて(…4を作る)

eine Spule wickeln\コイルを巻く.

❸ ((et4 vonauset3))(…3の…4を)ほどく;(…4を…3から)取り出す

das Geschenk aus dem Papier wickeln\包み紙を開けてプレゼントを取り出す.

schief 〈falsch〉 gewickelt sein\思い〈考え〉ちがいをしている.

【分離】ab|-, auf|-, aus|-, ein|-

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android