英和 用語・用例辞典の解説
International Whaling Commission
国際捕鯨委員会 (⇒moratorium)
International Whaling Commissionの用例
“Fahrenheit 9/11” whipped up an international media storm.
「華氏911」は、世界中のメディアを巻き込む旋風を引き起こした。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
国際捕鯨委員会 (⇒moratorium)
“Fahrenheit 9/11” whipped up an international media storm.
「華氏911」は、世界中のメディアを巻き込む旋風を引き起こした。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
〔the ~〕国際捕鯨委員会(
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...