LGBT

英和 用語・用例辞典の解説

LGBT

性的少数者 (=GLBT, sexual minority:Lesbian(レズビアン[女性同性愛者])、Gay(ゲイ[男性同性愛者])、Bisexual(バイセクシャル[両性愛者])、Transgender(トランスジェンダー[心と体の性が一致しない人])の頭文字を組み合わせた略語)

LGBTの関連語句

LGBTの用例

In the city of Iga, Mie Prefecture, with a population of about 95,000, more than 6,000 people belong to the LGBT community.
人口約9万5,000人の伊賀市(三重県)では、6,000人以上が性的少数者(LGBT)に該当する。

LGBT

性的少数者 (=GLBT, sexual minority:Lesbian(レズビアン[女性同性愛者])、Gay(ゲイ[男性同性愛者])、Bisexual(バイセクシャル[両性愛者])、Transgender(トランスジェンダー[心と体の性が一致しない人])の頭文字を組み合わせた略語。性的少数者に「自己認識の性がどちらの性でもなかったり、迷ったりしている人」を含めてLGBTQと言うこともある。Qは、Queer [Questioning]のQ)

LGBTの用例

In the city of Iga, Mie Prefecture, with a population of about 95,000, more than 6,000 people belong to the LGBT community.
人口約9万5,000人の伊賀市(三重県)では、6,000人以上が性的少数者(LGBT)に該当する。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む