O

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

O2
/óu/

[間]

1 〔呼びかけ〕((詩))おお…よ

2 〔驚き・喜びなど〕ああ,おお,まあ(Oh)(◆Oh に比べ詩的;文中でも大文字;O のあとにコンマをつけないことが多い)

━━[名](複)O's)ああ[おお]という叫び(声)(Oh)

O, o
/óu/

[名](複)O's,Os,o's,os,oes)

1 英語アルファベットの第15字(◇母音字)

2 O[o]字によって表される音(◇/ɔ,ɑ//ou//uː/

3 O字形のもの

O1

1 (連続したものの)15番目(のもの)

2 ゼロ,零

3 (血液型の)O型

O3

《化学》oxygen

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む