arse

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

arse
/άːrs/

[名][C]((英卑))

1 けつ(の穴)(((米))ass)

2 くだらない[ばかな]やつ,糞野郎

get off one's arse=get one's arse in gear

((卑))さっさとやれ

kiss [lick] A's arse

((卑))A(人)におべっかを使う,ゴマをする

move [shift] one's arse

((卑))そこをどけ;急げ

my arse

((卑))ばかなことを言うな

not know [cannot tell] one's arse from one's elbow

((卑))ひどく愚かだ,てんでわからない

work one's arse off

((卑))必死にはたらく

━━[動]〔次の句で〕

arse about [around]

(自)((英俗))だらだら[ちんたら]過ごす,サボる(◆mess aroundplay around が標準的)

arse up

(他)〈事を〉しくじる,どじる

can't be arsed

((卑))面倒で(…)する気がしない≪to do

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む