art

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

art1
/άːrt/

[名]

1 [C][U](人間による)巧みな技(…の)技術,こつ,要領,術≪ofinto≫(◆理系的「技術」は technologyengineering

domestic [household] arts
家事

practice the art of communication
コミュニケーション術を学ぶ

Good knitting is quite an art.
上手な編み物にはとてもこつがいる

There is an art in [to] effective speaking.
効果的な話し方にはこつがある

1a [U](自然に対する)人為,人工(⇔nature)(◆人間の巧みな技が加わっていること);(ふるまいなどの)不自然さ,作為

nature and art
自然と人為

1b [U]狡猾な手段,策略

2 [U]芸術の巧みな技(技能としての)美術,(絵画・デッサン・彫刻などの)創造(力);(科目としての)芸術,美術

a work of art
芸術作品

an art school
美術学校

be good at art
美術が得意である

art for art's sake
芸術至上主義

Art is long, life is short.
((諺))芸術は長く,人生は短し

an art teacher
美術の教師

2a [U]〔集合的に〕芸術[美術](作)品;《ジャーナリズム》さし絵,カット;((米俗))(警察の)手配写真

exhibitions of art
芸術作品の展覧会

an art gallery
画廊

art critics
美術評論家

2b 〔the ~s;複数扱い〕芸術(一般)(◆音楽・映画・舞台・文学なども含む)

2c 〔~s〕芸能界,ショービジネス

3 〔(the) ~s;複数扱い〕知の巧みな技人文科学(◇ギリシャ系の technology に基づく理系学問に対してラテン系の arts に基づく文系学問);教養科目;((主に英))文科系(の学生)

arts subjects
文科系の諸学科(◆((英))では社会科学・スポーツも含む;((米))でarts and humanitiesは社会科学を含まない)

a college of arts and sciences
文理学部

the Faculty of Arts
(大学の)教養(学)部

art and part

1 《スコットランド法》従犯

2 関与,関係

be [have] art and part in a plot
陰謀に深くかかわる

have A down to a fine art

A(事)に熟達している

[原義は「技術」]

art2
/άːrt/

[動]((古))be の二人称単数直説法現在形(◆主語は thou)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

art

(名)美術 芸術 美術品 芸術作品 腕前 技術 技 技巧 要領 こつ 基礎科目 教科 人文科学(humanities) 人工 人為 アート

artの関連語句

artの用例

According to Tokyo University of the Arts, only a handful of students will be allowed to enter the Department of Music under its early admission entrance system.
東京芸術大学によると、(高校2年修了時から進学できる)同大学音楽学部の飛び入学制度では、少数の生徒だけが入学を認められることになる。

Aikido is a Japanese martial art which attaches importance to the flow of ki, that is to say the invisible force of one’s spirit.
合気道は、気の流れ、つまり目に見えない気の力を重んじる日本の武道・武術である。

As fraudulent judging was revealed in the calligraphy section of the Nitten (Japan Fine Arts Exhibition), the Nitten has decided to not to award the top prizes in any of the five sections at the fiscal 2013 exhibition.
日展(日本美術展覧会)の「書」の部で不正審査が発覚したので、日展は、2013年度の日展では全5科に設けてある最高賞の授与を一切行わないことを決めた。

In a stark contrast to department stores where expensive items such as art and jewelry are selling well thanks to Abenomics, consumers still go for low-priced items at supermarkets.
アベノミクスを追い風に美術品や宝飾品などの高額品の売上げが好調な百貨店とは極めて対照的に、スーパーでは消費者の低価格志向がまだ続いている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android