assent

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

as・sent
/əsént/

[動](自)((形式))

1 (人の意見などに)同意する,賛成する≪to≫;(…することに)同意する≪to do≫(⇔dissent

an assenting vote
賛成投票

assent to a proposal
提案に同意する

2 (…に)譲歩する,屈する≪to

━━[名][U]((形式))

1 (提案などへの)賛成,同意,承認,応諾(agreement)≪tofor

in assent
同意して

with one assent
満場一致で

give one's assent to ...
…に賛成する

2 黙認;屈従

[原義は「近くに感じる」→「賛成する」]

assentingly

[副]同意して,同意するように

àssentátion

[名]迎合,付和雷同

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む