borough

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

bor・ough
/bə́ːrou | bʌ́rə/

[名][C]((行政単位の市・地域))

1 ((米))(New York 市の)(行政)区(◇Manhattan,the Bronx,BrooklynQueensRichmond の5区);(Alaska 州の)郡(county);((英))(London の32の)区

2 ((米))(特定の州の)地方自治体;((英))(由緒のある)自治都市(municipal borough)(◇city に次ぐ格式を持つ都市)

3 ((英・歴史上))(下院の)選挙区(としての市[町])(parliamentary borough);(中世イングランドの)城市

[原義は「城で固めた町」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android