プログレッシブ英和中辞典(第4版)の解説
*bound1
[動]bindの過去・過去分詞形.
━━[形]
1 縛られた;禁固された;((複合語))…に閉ざされた, 縛られた
- bound hands
縛られた手 - snow-bound
雪に閉じこめられた - desk-bound
机にへばりついて.
2 (…に)縛りつけられた, 拘束された((to ...));法的[道徳的]に束縛されている
- He is bound to his company.
彼は会社に縛られている.
3 〈本が〉とじられた;((複合語))…で製本された
- a leather-bound book
革装の本.
4 [be bound to do]
(1) …する義務がある
- He was bound to write to her.
彼女に手紙を書かなければならなかった.
(2) ((必然))きっと…する;きっと…する運命にある
- That plan is bound to cause problems.
その計画はきっと問題を起こす.
(3) …する決心をしている
- He is bound to spend all of his money.
彼はあり金残らずはたくつもりだ.
5 便秘である.
6 《言語学》拘束の.
be bound up in [with] ...
(1) …と堅く結びつけられている
- He was tightly bound up in the scandal.
彼はそのスキャンダルに深くかかわっていた.
(2) …で忙しい;…に夢中である, 熱中している
- She is bound up in another project.
彼女は別の計画に打ち込んでいる.
I'll be bound.
((古風))きっとそうだ, 請け合うよ.
I'm bound to say [admit] ...
(残念ながら)…と言わざる[認めざる]をえない.
*bound3
[名]
1 ((通例~s))区域, 範囲(limits);((~s))境界線上[付近, 内]の領土
- beyond the bounds of reason
理性の範囲を越えて - break bounds
範囲を逸脱する - be within the bounds of possibility
あり得ることである - speak within bounds
控え目に話す.
2 限定[制限, 抑制]するもの;境界(線), 限界, 限度
- the farthest bounds of the ocean
大洋のさい果て - put [set] bounds to [on] ...
…を制限する - There were no bounds to his ambition.
彼の野望には際限がなかった.
3 《数学》界.
beat the bounds
教区の境界を検分する.
out of bounds
(1) 定まった境界を越えて, 制限外に, 禁止区域に. ▼バスケット・バレーボールではボールがコート外に, ゴルフではコース外に出ることを「アウト・オブ・バウンズ」(O.B.)という.
(2) 立ち入り禁止で(((米))off limits)
- The base is out of bounds to civilians.
一般市民は基地にはいれません.
━━[動](他)
1 …を限度内にとどめる;〈欲望などを〉抑制する
- bound one's desires by reason
理性で欲望を抑制する.
2 ((通例受身))〈場所が〉(…と)境界を接する, 隣接する((by ...));(…に)境界をつける((on ...))
- The United States is bounded on the north by Canada.
米国は北でカナダと接している.
━━(自)(…と)隣接する((on ...)).
*bound2
[動](自)[I([副])]
1 ぴょんぴょん飛んでいく;跳ねる, 飛び上がる;〈波が〉おどる;〈心が〉おどる
- bound away
飛び去る - bound to one's feet
ひょいと立ち上がる - bound out of bed
ベッドから飛び起きる - bound into fame
急に有名になる - The leopard bounded upon its prey.
ヒョウは獲物に飛びかかった.
2 〈ボールなどが〉跳ね返る, 弾む
- His shout bounded back from the mountain.
彼の叫び声は山にこだました.
3 〈景気・経済などが〉弾む;立ち直る.
━━(他)〈ボールなどを〉跳ね上がらせる.
━━[名]
1 跳ね[飛び]上がり, 跳躍;(心の)躍動
- at a (single) bound
一跳びで - with [in] one bound
一躍, 一跳びで - advance by leaps and bounds
飛躍的に進歩する.
2 (ボールの)跳ね返り, 弾み
- hit a ball on the bound
ボールが跳ね返ったところを打つ.
*bound4
[形]
1 ((叙述))〈列車などが〉(…)行きの;(…へ)行くつもりの, をめざす;(…の)途上にある((for ...))
- be bound on a journey
旅行中である - Where are you bound for?
行き先はどちらですか - This plane is bound for Chicago.
この飛行機はシカゴ行きです.
2 ((複合語))…行きの
- a north-bound ship
北方行きの船 - college-bound students
大学進学希望の学生たち.