プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
cha・rade
/ʃəréid | -rάːd/
1 見え透いた見せかけ;偽装;こっけいな茶番
2 〔~s;単数扱い〕(ジェスチャーによる)言葉当て遊び,ジェスチャーゲーム(◇たとえば pen,man,ship を身振りで示し,penmanship という語を当てさせる)
2a 身振りで示される語[句]
[原義は「おしゃべり」]
1 見え透いた見せかけ;偽装;こっけいな茶番
2 〔~s;単数扱い〕(ジェスチャーによる)言葉当て遊び,ジェスチャーゲーム(◇たとえば pen,man,ship を身振りで示し,penmanship という語を当てさせる)
2a 身振りで示される語[句]
[原義は「おしゃべり」]
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...