プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
cléar-cút
1 輪郭のくっきりとした
a clear-cut profile
目鼻立ちのくっきりした顔だち
1a 〈内容・区別などが〉はっきりした,明白な(definite),〈発言などが〉明瞭(めいりょう)な,歯切れのよい
a clear-cut answer [decision, distinction]
明快な答え[決断,区別]
2 ((米))〈土地が〉完全伐採した,皆伐の
━━
━━
1 輪郭のくっきりとした
a clear-cut profile
目鼻立ちのくっきりした顔だち
1a 〈内容・区別などが〉はっきりした,明白な(definite),〈発言などが〉明瞭(めいりょう)な,歯切れのよい
a clear-cut answer [decision, distinction]
明快な答え[決断,区別]
2 ((米))〈土地が〉完全伐採した,皆伐の
━━
━━
(形)明確な 明快な 分かりやすい はっきりした 輪郭のくっきりした (名)木を伐採した空き地
Though there is no clear-cut definition of a “black company,” black companies generally give their employees little choice but to work excessively and exploit them.
「ブラック企業」についての明確な定義はないが、一般にブラック企業は、社員に過重労働を強いた上、社員を使い捨てにする。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...