counterclaim

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

cóunter・clàim

[名]反対の主張;《法律》(原告に対する)反訴≪against

━━//[動](自)(賠償金などを求めて)訴え返す≪for≫;(原告に対して)反訴する≪against≫;(他)〈…と〉反訴する≪that節≫;〈賠償金などを〉反訴で要求する

cóuntercláimant

[名]《法律》反訴人

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

英和 用語・用例辞典の解説

counterclaim

(動)反対要求 反訴 (=a counteraction, a counter-suit) (動)反対要求する 反訴する

counterclaimの関連語句

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む