desk

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

desk
/désk/

[名][C]

1 机,事務[勉強]机(◇ふつう引き出しつきで,筆記作業に使う;⇒table);〔形容詞的に〕〈物が〉机に付属した,卓上(用)の,〈仕事などが〉机上で行う,内勤の

be [sit] at the [one's] desk
机に向かっている;事務を執っている

a desk chair
机用のいす

desk work
デスクワーク

a desk worker
事務員

a desk policeman
内勤巡査

2 (ホテルなどの)フロント,受付

a desk clerk
((米))(ホテルの)フロント係;受付(a reception clerk)

2a フロント[受付]係

3 (新聞社などの)編集部,デスク;(役所などの)部局

the city desk
社会部

3a デスク(の責任者),編集主幹

4 (教会の)聖書台;((米))説教壇(pulpit

5 譜面台;〔通例複合語で〕(オーケストラでの演奏者の)座席

a first-desk violinist
第一バイオリン奏者

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android