dove

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

dove1
/dʌ́v/

[名][C]

1 《鳥類》ハト(⇒pigeon1

1a 〔the D-〕《天文》はと座(Columba

2 (象徴として)純潔,柔和,愛情,平和;〔D-〕(象徴として)精霊(Holy Ghost)(◆聖書より)

2a 純潔な人,無邪気な人,柔和な人

my dove
かわいい人

2b 《政治》ハト派の人,穏健派(⇒hawk1dawk

dove2
/dóuv/

[動]((米略式))dive の過去形

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android