fetter

英和 用語・用例辞典の解説

fetter

(動)〜に足かせをはめる[かける] 〜につなぎ止める 〜を束縛する 〜を拘束する (名)足かせ 足鎖 束縛 拘束 制約

fetterの関連語句

fetterの用例

In the case of Sony, flat-screen TVs and personal computers have so far fettered the company’s business.
ソニーの場合は、これまで薄型テレビとパソコン(事業)が同社経営の足かせになってきた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

fet・ter
/fétər/

((文学))[名]〔通例~s〕足かせ,足鎖;束縛,拘束物

be in fetters
とらわれの身である;束縛されている

━━[動](他)〔通例受身形で〕…に足かせをはめる;…を束縛[拘束]する

foot から]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む