furious

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

fu・ri・ous
/fjúəriəs/

[形]

1 〔叙述〕(…に/…して/…のことで)ひどく腹を立てた,激怒した,怒り狂った≪ataboutwith/to do/that節≫(◆通例 at は行為,about は事柄,with は人に用いる)

be furious with anger [rage]
激怒している(◆このwithは原因・理由を表す)

I was furious with myself for my lack of courage.
度胸のない自分にひどく腹が立った

Father was furious about my large debt.
父は私の多額の借金のことで激怒した

I was furious at his [I was furious at him for] making such an accusation.
彼がそんな非難をしたのでとても腹が立った

My father was furious that I didn't come back home by ten o'clock.
10時までに帰らなかったので父は激怒した

2 〔限定〕〈活動・気象などが〉猛烈な,激しい;騒々しい

a furious argument
猛烈な論争

a furious storm
荒れ狂うあらし

be in a furious hurry
猛烈に急いでいる

furiously

[副]怒り狂って;猛烈に,猛烈な勢いで

furiousness

[名]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む