gazette

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ga・zette
/ɡəzét/

[名]

1 〔通例 the G-〕新聞(◆主に新聞名として用いる)

the Marlowe Gazette
マーロー新聞

2 〔通例 the ~〕((英))官報(◇LondonEdinburghBelfast で週2回発行;任命・破産などのリストを掲載)

go into [be in] the gazette

破産者として官報に告示される[されている]

━━[動](他)〔通例受身形で〕((主に英))〈人を〉(…であると)官報に掲載する[で知らせる]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む