プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
lair
/lέər/
1 (獣の)ねぐら,巣(den)
2 ((英))(人の)休み場所,寝床;秘密の隠れ家
2a ((スコット))墓地,埋葬地
3 ((英))(市場へ送る)家畜用の小屋[囲い]
4 ((豪略式))(町の)ならず者;派手な服装をする人
[原義は「横たわるところ」]
1 (獣の)ねぐら,巣(den)
2 ((英))(人の)休み場所,寝床;秘密の隠れ家
2a ((スコット))墓地,埋葬地
3 ((英))(市場へ送る)家畜用の小屋[囲い]
4 ((豪略式))(町の)ならず者;派手な服装をする人
[原義は「横たわるところ」]
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...