menopause

英和 用語・用例辞典の解説

menopause

(名)月経閉止(期) 閉経 閉経期 更年期(change of life) (⇒menarche)

menopauseの関連語句

menopauseの用例

The in vitro fertilization procedure of 26 private-sector fertility clinics nationwide is limited to women who cannot become pregnant through insemination using their own ova due to premature menopause and others.
全国の民間不妊治療クリニック26施設の体外受精治療の対象は、早発閉経などで自分の卵子を使う受精で妊娠できない女性に限られている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

men・o・pause
/ménəpɔːz/

[名]〔the ~〕閉経期,更年期

meno-(月経)+pause(停止)]

ménopáusal

[形]閉経[更年]期の;若々しさを失った;〈母親が〉(体外受精で)超高齢出産の

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む