paradise

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

par・a・dise
/pǽrədàis/

[名]

1 [U]〔しばしばP-〕天国,極楽,楽園(heaven);〔the P-〕エデンの園

the Paradise of the Pacific
太平洋の楽園(◆ハワイ)

1a [C]至福[絶景]の地,桃源[理想]境;[U]至福

2 [C](教会の)玄関上の部屋,柱廊二階;((俗))天井桟敷(さじき)

3 [C](特に東洋で)遊園地,動物園

paradísal

[形]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む