pool
(名)蓄え 備蓄 予備の蓄え 予備 ストック 基金 共同出資 共同投資 共同資金[基金] 共同利用 共同管理 共同計算 カルテル 企業連合 共同施設要員 共同役務要員 プール取材 代表取材 プール制 プール
poolの関連語句
a plastic pool
ビニール・プール
a pool of blood
血の海
asset pool
資産プール (=pool of assets)
blind pool
全権委任連合
bonus pool
賞与基金 賞与支給限度総額
dollar pool
ドル・プール制
gold pool
金プール 金プール制
indirect cost pool
間接費集計額
labor pool
労働要員
pool photo
代表撮影 代表撮影された写真
pool reporter
代表取材記者
private pools
私募ファンド
regional power pool
地域電力共同機構
working-age population pool
生産年齢人口
poolの用例
This large pool of human resources is one reason there are so many talented young workers in China.
この人材の層の厚さが、中国に有能な若い社員が多くいる一因だ。
pool
(動)集めて置く (共同で)蓄える 共同出資する 共同管理する 共同負担する 共同計算にする 共同の利権とする プールする
poolの関連語句
pooled fund
プール・ファンド
pool slush funds
裏金作りをする
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
Sponserd by 
pool1
/púːl/
[名]
1 [C]水たまり(puddle);小さな池;ため池,貯水池;(一般に液体の)たまったもの;水塊.
a pool of blood
血の海
1a [C](川などの)よど,ふち,とろ.
1b [C]プール(swimming pool).
2 [C](意識・光・静けさなどの)たまり,深み.
3 [C]《地学》水成岩にたまっている油[ガス]層;[U]《医学》(血液の)貯留[うっ血].
━━[動](自)
1 〈水が〉たまる,水たまりになる.
2 《医学》〈血液が〉貯留[うっ血]する.
[原義は「穴」]
pool2
/púːl/
[名]
1 〔a ~〕(人・物・金などの)共同の蓄え,備蓄,要員,労働力.
a pool of cheap labor [funds]
安い労働力[資金の蓄え]
2 [C]共同出資,共同資金;(相互利益のための)企業連合,カルテル;《金融》(株の)買い占め連合;プール.
3 [C]((米))(競馬などの)賭(か)け金,賞金;賭け金[配当金]の総額;〔通例the ~s〕((英))サッカーくじ(football pools).
4 [U]((米))プール,ポケット(pocket billiards,((英))snooker)(◇ビリヤードの一種).
5 [C](トーナメントで勝ち上がりを競う)出場選手グループ.
━━[動](他)〈人が〉〈金・情報などを〉出し合う,プールする,共同出資する;〈物・情報などを〉共同利用する.
出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例
Sponserd by 