porter

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

por・ter1
/pɔ́ːrr/

[名][C]

1 運搬人;(駅の)赤帽;(ホテルの)ボーイ

a porter's knot
((英))荷運び用肩当て

2 ((米))(特別客車・寝台車の)ボーイ

3 (ビル・工場・店などの)清掃係,用務員

4 ((英))(病院の)病棟勤務員

por・ter2
/pɔ́ːrr/

[名]

1 ((主に英))門番,守衛

2 ((古))《カトリック》ostiary

por・ter3
/pɔ́ːrr/

[名]ポーター(◇黒ビールの一種)

[ロンドン港の荷揚げ porter1 が愛飲したことから]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android