すべて 

porter

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

por・ter1
/pɔ́ːrr/

[名][C]

1 運搬人;(駅の)赤帽;(ホテルの)ボーイ

a porter's knot
((英))荷運び用肩当て

2 ((米))(特別客車・寝台車の)ボーイ

3 (ビル・工場・店などの)清掃係,用務員

4 ((英))(病院の)病棟勤務員

por・ter2
/pɔ́ːrr/

[名]

1 ((主に英))門番,守衛

2 ((古))《カトリック》ostiary

por・ter3
/pɔ́ːrr/

[名]ポーター(◇黒ビールの一種)

[ロンドン港の荷揚げ porter1 が愛飲したことから]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

すべて 

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む